序盤の効率的な進め方

コメント(0)

序盤の効率的な進め方についての記事です。序盤の進め方や初心者が知っておきたいことを掲載しています。

序盤の進め方

まずは探索を進めよう

まずは探索を進めていき、すべてのダンジョンを踏破することを目標にしましょう。

後半のダンジョンになるほど、難易度が上がり消費スタミナも多くなりますが、その分報酬も豪華になります。

素材を売って施設を強化しよう

ダンジョンをクリアすると素材と秘宝(またはゴールド)を獲得できます。素材は「メニュー」→「所持品」から確認でき、売却することでゴールドを得ることができます。

施設の効果はいずれも有用で強力ですので、序盤は素材を売却して、施設を早めに強化することをおすすめします。

序盤のうちは武器防具は不要

探索を進めていくと、ショップに設計図が売られるようになりますが、最初のうちはランクの低い装備の設計図しか買えず、強化をしても最終的には使い物にならなくなります。

探索を進めるだけなら武器と防具がなくても全く問題ないため、設計図(最上級)が購入できるようになるまではノータッチでも問題ありません。

 

秘宝はHPが上昇するものを装備させよう

ダンジョンをクリアすると、ランダムで秘宝を入手することがあります。

中にはステータスを数百%も上昇させる強力な効果を持つものがあり、その中でもおすすめは「【健康】HPが〇〇%増加」の効果をもつものです。

これを装備させるだけで、キャラのHPが嘘のように増加するので、回復キャラを同行させていれば探索で負けることはなくなります。

クリアまでの時間はかかりますが、一度クリアしてしまえば、そのダンジョンはスキップできるようになるので、根気強く見守りましょう。

探索の攻略に詰まったらクリア済みのダンジョンを周回しよう

探索で行き詰った場合は、クリア済みのダンジョンを周回して、キャラのレベルを上げたり、強力な秘宝の入手を狙いましょう。

探索がすべて完了したらいよいよ本番

すべてのダンジョンの探索が終わると、「討伐依頼」が解放されます。

一つ目の「ドレッドハンター討伐依頼」の難易度は300と記載されていますが、同難易度の探索ダンジョンとは比較にならないほどの強敵が出現します。

ここからは、装備の作成や強化をして、本格的にキャラの強化を進めていきましょう。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×